レシートや納品書・領収書の写真を撮り、LINEで送るだけで解析・分析・保存する、現場をサポートするAI秘書機能付きレシート解析Botです。
主な機能
1.レシート解析機能
- レシートの解析
 - 領収書の解析
 - メールでの領収書の解析
 - 請求書の解析
 - 納品書の解析
 - 手書き書類の読み取り
 - PDFの読み取り
 - キャプチャ画像の読み取り
 - 手入力によるレシート登録
 - 勘定科目自動仕訳け
 - 商品ごとの集計
 - 商品ごとの最高価格の表示
 - フィルター機能(期間別、業者別、登録番号別、勘定科目別、支払い方法別)
 - 税額集計
 - 登録番号(インボイス)の取得
 - レシート写真保存機能
 - 原価率:今月の進捗状況報告
 - CSV出力機能
 
2.営業記録
- 売上・客数の登録
 - テイクアウト件数・売上の登録
 - 地域の気象庁観測所データを1日3回自動保存
 - 売上・客数の集計
 - フィルター機能(期間別、曜日別)
 - 原価率:今月の進捗状況報告
 - CSV出力機能
 
3,スマホで棚卸し
解析したレシートの全商品から棚卸しリストを自動作成し、数量を入力するだけで棚卸しが完了します。
- 棚卸しリストを自動作成
 - 全レシート全商品の価格をチェックし、各商品の最高値を表示
 - 棚卸し額を月次レポートへワンクリック取り込み
 - CSV出力機能
 - 画面印刷機能
 
4.月次レポートの自動作成
毎月1日に、先月分の月次レポートを自動で作成します。
数か所の必要事項を入力するだけで、月次レポートが完成。
月次レポート内容
- 純売上高
 - 営業日数
 - 原価高
 - 粗利益
 - 営業経費合計
 - 昼・夜・テイクアウトごとの売上高
 - 昼・夜・テイクアウトごとの客数
 - 原価高
 - 原価率
 - 前回棚卸し額
 - 仕入高
 - 今回棚卸し額
 - 業者別仕入高
 - 営業経費(勘定科目ごとに集計)
 - 支払い消費税額
 - 粗利額・粗利率
 - 営業利益額・営業利益率
 - 人件費率
 - 家賃比率
 - 客単価
 - 店内飲食客単価
 - テイクアウト客単価
 - FL比率
 - FLR比率
 - 平均席回転数
 
5-1.AI秘書機能
各レポートをLINEで返信します。
仕入れ関係レポート
- 今月の仕入高(進捗)
 - 先月の仕入高
 - 先々月の仕入高
 - 今月の支払い方法別
 - 先月の支払い方法別
 - 今月の業者別TOP10
 - 先月の業者別TOP10
 
売上関係レポート
- 今月の売上高(進捗)
 - 先月の売上高
 - 先々月の売上高
 - 先月の前年同月比
 - 先月の曜日別平均売上高
 - 年間売上高一覧
 
月次レポート
毎月月次レポートを自動作成、必要事項を一部入力するだけで完成。
5-2.AI秘書会話機能
何気ない日常的な会話はもちろん、軽い相談なども可能です。
飲食店専門のAI秘書なので飲食店経営の基本的な知識は持っており、知識は日々更新されていきます。
操作方法のサポートも可能です。
レシートを送った後の解析の待ち時間に、休憩時間に会話してみてください。新しいビジネスのヒントになるかもしれません。
会計ソフトとの違い
freeeやMoney Forwardなどの会計ソフトと「おくるだけ秘書」の大きな違いは、税務署や税理士さんへ提出する数字を整えるソフトと、現場の日々の負担を減らしつつ経営判断につながる手助けをする「現場のためのツール」の違いです。
現場のためのツールであるために、おくるだけ秘書では多くの人が使っている「スマートフォン」と「LINE」で完結できるようになっています。
専用アプリのインストールは必要ありません。
アプリはパソコンでも利用可能です。(LINEアカウントが必要です)