AI秘書にメッセージしても反応がない
メニュー下部右の[AI秘書とはなす]→[秘書と会話]をタップした後にメッセージしてください。
AI秘書に操作方法を質問できる?
はい。お答えできる範囲でお答えします。
一般的な飲食店の経営のこと、メニュー相談、雑談なども可能です。
納品書や請求書は読み取れますか?
もちろん、大丈夫です!
支払い方法の選択で、買掛・請求書払い、振込みも選択できます。
メールで届く領収書は読み取れますか?
はい。読み取れます。
メール本文の印刷、PDF、スクリーンショット、メール本文を写真で撮る。
何でも読み取り可能です。
手書きの領収書は登録できますか?
もちろん大丈夫です。
ただ、読み取り精度は低下してしまいます。
レシートを送ったのに反応がありません
秘書から「レシートを受け取りました」のメッセージが届いている場合は、もうしばらくお待ちください。
メンテナンス後など、一時的に「レシートを受け取りました」までに時間がかかる場合があります。
商品価格の合計と合計金額が違う
レシート登録では、商品単価、数量、合計金額、税額は、レシートから読み取った数字をそのまま記載しています。
計算して導き出した数字ではないので、間違いがある場合があります。
フィルターに表示されない業者がある
業者名マスタの登録されていない業者名は表示されません。
業者名マスタに登録してください。
営業記録に祝日は登録されますか?
営業記録の登録・編集時、日付を変更すると自動で表示されます。
毎年1月1日0時に、年間の祝日データを更新します。
祝日だけフィルターをかけたい
現在の仕様ではできません。
勘定科目が「未分類」になります
業者名マスタで、勘定科目初期値を設定してください。
詳しくはこちら;勘定科目マスタ
業者名が毎回バラバラに登録されます
登録番号が読み取れていない可能性があります。
レシート写真の撮影時、登録番号が写るようにしてください。
登録番号の記載がない領収書の場合は、業者名マスタが機能しません。
数量変更時、小数点以下が入力できない
見づらいですが、7の下。0の左に" . "ピリオドがございます。
店舗名や席数は後から変更できますか?
ユーザー設定画面より変更可能です。
ユーザー設定:AMeDAS観測所はどこを選べばいいですか?
[現在地から取得][地図から選ぶ]で設定した場所から近い3つの観測所を表示しています。基本的には一番近い観測所をお選びください。
観測所によって取得できるデータが違います。得たいデータが表示されない場合は、観測所を変えると表示される場合があります。
複数店舗を同じアカウントで利用できますか?
現在は、1 LINE ID = 1店舗です。複数店舗は別IDが必要です。
複数のスタッフで共有できますか?
現在は対応できませんが、将来導入予定です。
導入をお急ぎでしたらお問い合せください。ユーザー様専用 お問い合わせフォーム
カード決済できなかったらどうなりますか?
全機能が使用できなくなります。
再度決済いただくと、以前のデータのままご利用いただけます。
クレジットカード以外での支払いはできすか?
現在、クレジットカード払いのみです。
解約はすぐできますか?
ご契約情報のページから、いつでもご自身で解約ができます。
ただし、更新日当日や前日の場合、システムの都合で間に合わない場合がありますので、余裕を持って手続きをお願いいたします。
ご解約の手続き後も更新日まではご利用いただけます。
退会したらデータはどうなりますか?
退会後10年間はデータを保存いたします。
再開していただきますと、以前のデータをご利用いただけます。
データのバックアップは定期的に行ってください: 必ずバックアップをしてください
退会後、データの完全削除をご希望の場合はご連絡お願いいたします。
レシート解析が遅い
特に、おくるだけ秘書導入時は、レシート解析に時間がかかる場合があります。
長い場合は1枚の解析に5分前後ほどかかる場合があります。
データが蓄積されると次第に早くなり、1〜2分程度になります。
待ち時間には、ぜひAI秘書との会話をお楽しみください。
アプリを使っていたスタッフと連絡がとれない
新しいアカウントで以前のデータを引き継げます。
また、以前のアカウントからは、閲覧・アプリ利用が即時出来なくなりますのでご安心ください。
セキュリティのため、お客様コード、メールアドレス、電話番号のご確認をさせていただきます。
詳しくはこちら:アカウント移行
故障や紛失などで使っていたアカウントがわからない
故障・紛失・盗難など、おくるだけ秘書を使っていたアカウントが分からないなど、以前のアカウトが分からなくても、新しいアカウントで以前のデータを引き継げます。
セキュリティのため、お客様コード、メールアドレス、電話番号のご確認をさせていただきます。
以前のアカウントは使用不可・閲覧不可になります。
詳しくはこちら:アカウント移行